CMへのタレント起用は非常に効果的な手法ですが、「起用にいくらかかるのか気になる」「有名人はギャラが高そう」といった費用面の疑問・不安をお持ちの方も多いかもしれません。
そこでこの記事では、CM制作におけるキャスティング費用の相場と、コストを抑えるポイントを解説します。
CM制作やタレントキャスティングをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
ジャンル別|CMに芸能人・タレントを起用する際の費用相場
まずは、CMへのキャスティング費用の相場について、タレントのジャンル別にチェックしていきましょう。
俳優・女優の費用相場
俳優・女優は演技力に秀でているため、ストーリー性のあるCMを制作したい場合におすすめです。
俳優・女優をCMにキャスティングする場合の大まかな費用相場は以下の通りです。
新人俳優・女優 | ~500万円 |
---|---|
人気俳優・女優 | 500万円~3,000万円 |
大物俳優・女優 | 3,000万円~1億円 |
俳優・女優としてのキャリアが長く、知名度・好感度の高い人物であるほど費用も高くなりやすい傾向にあります。
特に、ドラマや映画で主演を務めるような大物俳優・女優の場合、1クールのCM契約で1億円以上のギャラが発生するというケースも珍しくありません。
アイドル(旧ジャニーズ等)の費用相場
アイドルはファン層の幅が広く熱量も高い傾向にあるため、認知度やイメージアップを図りたいケースで相性が良いと言えます。
アイドルをCMにキャスティングする場合の大まかな費用相場は以下の通りです。
新人・駆け出しアイドル | ~200万円 |
---|---|
人気アイドル | 200万円~1,000万円 |
大物アイドル | 1,000万円~5,000万円 |
アイドルは知名度の高さだけでなく、グループの人数によってもキャスティング費用が変動するという特徴があり、人数の多いアイドルグループの方が当然ながら費用も高額になります。
特に、旧ジャニーズタレントのように知名度の高いアイドルはギャラも割高になるため、費用対効果等を踏まえて慎重にキャスティングする必要があるでしょう。
モデルの費用相場
モデルは細かいカテゴリによって適性が異なり、ファッションモデルは女性向け商品・サービス、グラビアアイドルは男性向け商品・サービスのCMとマッチしやすい傾向にあります。
モデルをCMにキャスティングする場合の大まかな費用相場は以下の通りです。
新人モデル | ~100万円 |
---|---|
人気モデル | 100万円~1,000万円 |
トップモデル | 1,000万円~1,500万円 |
モデルの中には赤ちゃんやペット等も含まれており、他のタレントと比較して費用相場は安めだと言えます。
タレント側の年齢層やカテゴリが幅広い職種のため、商品・サービスのターゲット層に合わせて適切な人物をキャスティングすることが大切です。
芸人の費用相場
芸人はキャラクター性の強い職種であるため、CMにインパクトを残したい場合や認知度向上を図りたい場合等に高い効果が期待できます。
芸人をCMにキャスティングする場合の大まかな費用相場は以下の通りです。
若手芸人 | ~500万円 |
---|---|
人気芸人 | 500万円~3,000万円 |
ベテラン芸人 | 3,000万円~1億円 |
芸人は俳優・女優と同様にギャラの幅が大きく、テレビでの露出度や知名度によって差が出やすいのが特徴です。
バラエティ番組の司会を務めるようなベテラン芸人の場合は、CM1本の契約で1億円を超えるケースもあるでしょう。
また賞レースで優勝した直後等、露出が増えやすいタイミングでは契約費用も高額になる可能性があります。
キャスティングのコストを抑えるなら代行会社への依頼がおすすめ
CMへのキャスティング費用をなるべく安く抑えたいという場合は、豊富な実績を持つ「キャスティング会社」へ依頼する方法がおすすめです。
ここからは、キャスティング会社の概要とCMのキャスティングを依頼するメリットについて解説していきます。
キャスティング会社とは?
キャスティング会社は、芸能人やタレントのキャスティングを専門に行う代行会社のことです。
CM制作を検討している企業と芸能事務所・プロダクションとの間に入り、キャスティングに関連する以下のような業務を請け負っています。
- CMの企画内容・予算等の情報整理
- 起用候補となる俳優・タレントのリストアップ
- 出演交渉・オーディション
- 肖像管理等の契約
- CM撮影の進行サポート 等
キャスティング会社が企業と芸能事務所の間に入ることで、キャスティング経験がない場合でもスムーズに芸能人やタレントを起用できるのが大きな特徴です。
CMへのタレント起用を依頼するメリット
CMへのタレント起用をキャスティング会社に依頼するメリットとしては、以下のような点が挙げられます。
- 複数の芸能事務所・プロダクションにわたってキャスト候補の提案を受けられる
- キャスティング業務を一任できるため、自社スタッフの業務負担を軽減できる
- オーディション会場の準備やスタッフの手配等にかかる費用を抑えられる
- 専門知識を持つスタッフが管理することで、権利関係や費用面のリスク対策が可能
タレントをキャスティングする際は候補者のリストアップや交渉、契約といった様々な業務が発生するため、自社に専門の部署がない場合は大きな負担となる可能性があります。
キャスティング会社であれば、これらの業務をワンストップで依頼できる他、権利関係や費用面のリスク対策にも繋がるため、安心してタレントをキャスティングできるでしょう。
キャスティング費用を抑えたい場合や、初めてキャスティングを行う場合にはキャスティング会社を通して起用する方法がおすすめです。
記事まとめ
今回は、CMへのキャスティングにかかる費用相場をタレントのジャンル別に解説しました。
次の記事では、CM制作およびキャスティングを依頼するときの代行会社選びのポイント・注意点を解説しています。
豊富な実績を持つおすすめのキャスティング会社もまとめているので、実際にキャスティングへの依頼を検討している方はぜひチェックしてみてください。