テレビで毎日のように見かける広瀬すずさん。CMに出演している姿を見て「一体どのくらいのお金をもらっているんだろう?」と気になったことはありませんか?
実は広瀬すずさんのCMギャラは、なんと1本あたり5000万円〜6500万円と言われています!さらに2023年には初のビールCMで1億円近いギャラを獲得したとも報じられました。
この記事では、広瀬すずさんのCMギャラや年収について、詳しく解説していきます。
どの会社のCMに出演しているのか、なぜこんなに高額なギャラがもらえるのかまで、気になる情報をお届けします!
広瀬すずのCMギャラはいくら?最新データを公開

ここでは、広瀬すずさんの最新情報を詳しくご紹介します。
基本的なCMギャラ:1本5000万円〜6500万円
女性自身などの報道によると、広瀬すずさんの通常のCMギャラは1本あたり5000万円〜6500万円とされています。
これは女優の中でもトップクラスの金額で、有村架純さんや北川景子さん、石原さとみさんと同じレベルの出演料です。
話題のビールCM:1億円近い破格のギャラ
2023年6月に25歳の誕生日を迎えた広瀬すずさんは、初のビールCMに出演しました。このときのギャラがなんと1億円近くだったと報じられています。
お酒業界には「25歳未満の者を広告のモデルに起用しない」というルールがあるため、25歳になってから初めてビールCMに出演できるようになったのです。
2023年のCM出演実績
エム・データの調査によると、広瀬すずさんは2023年に11社のCMに出演しています。
年間CM収入の計算:
- 基本ギャラ:6500万円 × 11社 = 7億1500万円
- ビールCM特別料金を含めるとさらに高額

これだけで年間7億円以上の収入になる計算です!
広瀬すずの年収は4.7億円!?収入の内訳を詳しく解説


年収の内訳を大公開
複数の調査によると、広瀬すずさんの2023年の推定年収は4.7億円とされています。
収入源 | 金額 | 割合 |
---|---|---|
CM出演料 | 7.1億円 | 約90% |
ドラマ出演料 | 2,400万円 | 約3% |
映画出演料 | 1,320万円 | 約2% |
TV番組出演料 | 2,400万円 | 約3% |
雑誌・SNS収入 | 1,600万円 | 約2% |
合計 | 7.9億円 | 100% |
所属事務所の取り分について
広瀬すずさんが所属する「フォスター・プラス」では、タレントの取り分が60%と言われています。
- 総収入:7.9億円
- 広瀬すずさんの取り分:4.7億円(60%)
- 事務所の取り分:3.2億円(40%)
実際の手取り金額は?
日本は年収が高いほど税金も高くなる「累進課税」制度があります。
- 所得税:45%
- 住民税:10%
- 手取り金額:約2.1億円
それでも一般的なサラリーマンの生涯年収(約2億円)を1年で稼いでしまう計算になります!
広瀬すずが出演している主なCM一覧


2024年の主なCM出演企業
オリコンニュースの情報によると、広瀬すずさんは以下の企業のCMに出演しています。
大手企業のCM
- 三井不動産(三井のすずちゃんシリーズ)
- サントリー(ザ・プレミアム・モルツ)
- 資生堂(dプログラム)
- スズキ(ワゴンRスマイル)
- 日本マクドナルド
- 富士フイルム(instax)
その他の注目CM
- AGC(旭硝子)
- 味の素冷凍食品
- 千寿製薬
- ロッテ(爽)
- ソフトバンク
特に人気の高いCMベスト3
- 三井不動産「三井のすずちゃん」推定ギャラ:7000万円
企業規模が大きく、シリーズ化されている人気CM - 資生堂「dプログラム」推定ギャラ:6500万円
高校生の頃から愛用している化粧品ブランド - サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」推定ギャラ:1億円(初のビールCM)
25歳になって初めて出演できたお酒のCM
なぜ広瀬すずのCMギャラは高いの?人気の理由


幅広い年代からの支持
広瀬すずさんのCMギャラが高い理由の一つは、老若男女問わず幅広い人気があることです。
- 10代〜20代:可愛らしさと親しみやすさ
- 30代〜40代:清潔感と好感度の高さ
- 50代以上:朝ドラ「なつぞら」での印象
朝ドラ効果の威力
2019年のNHK連続テレビ小説「なつぞら」でヒロインを務めたことで、全国的な知名度と信頼度が大幅にアップしました。
朝ドラのヒロイン効果により:
- 全世代からの認知度向上
- 清潔で健康的なイメージの定着
- 企業CM起用時の安心感
演技力と表現力
広瀬すずさんは単なるアイドル的な人気だけでなく、実力のある女優として評価されています。
- 映画「ちはやふる」シリーズでの演技力
- コメディからシリアスまで幅広い役柄
- 自然体の魅力と表現力
CM総合研究所の分析
【CM総合研究所の関根心太郎代表によるコメント】
「広瀬さんの特徴は老若男女問わず幅広く人気があること。好感度や信頼度の高さから、商品のCMだけでなく企業のCMにも起用されるようになった」
他の女優と比較!広瀬すずのCMギャラランキング


女優CMギャラランキング2024
順位 | 女優名 | 1本あたりのギャラ |
---|---|---|
1位 | 長澤まさみ | 8,000万円 |
2位 | 綾瀬はるか | 8,000万円 |
3位 | 新垣結衣 | 7,500万円 |
4位 | 天海祐希 | 7,000万円 |
5位 | 広瀬すず | 6,500万円 |
6位 | 有村架純 | 6,500万円 |
7位 | 石原さとみ | 6,000万円 |
8位 | 北川景子 | 5,500万円 |
CM起用社数ランキング
ニホンモニターの2024年調査によると:
順位 | 女優名 | 起用社数 |
---|---|---|
1位 | 川口春奈 | 21社 |
2位 | 芦田愛菜 | 16社 |
3位 | 橋本環奈 | 14社 |
4位 | 今田美桜 | 12社 |
5位 | 広瀬すず | 12社 |
年収比較
- 広瀬すず:4.7億円
- 広瀬アリス(姉):3.9億円
- 橋本環奈:4.0億円
同世代の女優の中でもトップクラスの年収を誇っています。
広瀬すずの今後の活躍予想


広瀬すずさんは現在27歳で、女優としてもまだまだ成長期にあります。
今後さらにギャラが上がる可能性があります。
ギャラアップの要因:
- 演技力の向上と作品の評価
- 国際的な活動の拡大
- 新しいジャンルへの挑戦
海外進出の可能性
近年、日本の女優が海外でも活躍するケースが増えています。
広瀬すずさんも今後、海外のCMや映画に出演する可能性があります。
デジタル時代への対応
- SNSでの影響力拡大
- 動画配信サービスでの活動
- インフルエンサーとしての価値向上
記事まとめ


広瀬すずのCMギャラまとめ
- 通常のCMギャラ:1本5000万円〜6500万円
- ビールCMギャラ:1億円近く
- 年間CM収入:7.1億円(11社契約)
- 推定年収:4.7億円
- 手取り金額:約2.1億円
人気の理由
- 幅広い年代からの支持
- 朝ドラ「なつぞら」効果
- 清潔感と好感度の高さ
- 実力のある女優としての評価
今後の展望
広瀬すずさんはまだ27歳と若く、女優としてのキャリアも順調に発展しています。今後もさらなる活躍が期待され、CMギャラも上昇する可能性が高いでしょう。
特に海外進出や新しいジャンルへの挑戦によって、現在の年収をさらに上回ることも十分に考えられます。
これからも多くの素晴らしい作品やCMで、私たちを楽しませてくれるはずです。
次の記事では、2025年最新の女優CMギャラランキングをご紹介しています。ぜひそちらもご覧ください。
女優CMギャラランキングはこちら